≪設立経過≫ 区役所・保健センター・病院関係者が平成2年に「とべ工房」を立ち上げ、平成6年にみなみ家族会を設立した。
≪会の目的≫ 「家族相互が共に助け合い、励まし合い、支え合いながら、精神障がい者が自らの社会的自立を果たせるよう援助していくこと」を目的にしている。
≪会長・会員数≫ 会長:大橋 幸子 ・ 会員数:54名
≪定例会≫ 毎月第1日曜日 13時半~16時 地域活動支援センタークオーレ
≪活動・行事≫
・おしゃべり会(毎月第4月曜日)➮家族会・クオーレ利用者・地域住民と一緒に自主製品作り、折り紙講習等を開催。
・笠寺マルシェ出展(第4土曜日)➮年数回、笠寺観音の境内で、自主製品を販売
・クォーレフェスタ(年2回位)➮クォーレ・家族会・南区の福祉事業所と一緒に果物・パン・自主製品などを販売したり、ワークショップを開催。
・総会(4月開催) ・望年会(12月)開催 ・勉強会(随時)開催
≪会報≫ 年4回(5月・8月・11月・2月)毎回200通発送(会員・賛助会員・関係者へ発送)
≪連絡先≫ 地域活動支援センター クオーレ 052‐883‐9258
